綱島駅近で昼もやってる居酒屋「磯丸水産」!
ちょっと今日は駅前で海鮮系のランチ食べたいなってときに重宝してます。
今回は一度頼んでみようと思っていた海鮮こぼれ丼にトライです。
磯丸水産ランチといえばデカ盛り!海鮮こぼれ丼頼んでみた
何度かランチで訪れている磯丸水産(綱島西口店)。

居酒屋だけど、元気にこの日も昼営業中。
駅前エリアだし、魚のランチ食べたいとき結構重宝するんですよね!
今回は、ちょっと食べてみようかなというメニューがあり、再訪です。

可愛い箸袋を…

富士山の形に折りながら待っていると…(後ろに折り方書いてある)

来ました来ました~~~~!!!
今回食べようと思っていたのはこれ!
海鮮こぼれ丼!

ほんとにメニューの写真どおりこぼれているのか気になったので頼んでみました。
なかなかのこぼれぶり!!

サーモンは2切れ入ってて、相当こぼれてる!
隣の鮪赤身もこぼれてる!!
ちなみに

マグロのお刺身は厚切りとは言い難いのですが

こちら側にこぼれているぶりはいい感じの厚さだった!
むしろこれだけこぼれさせて税込1209円維持は大変そうだなと…

玉子2切れ、海老が1切れ。
その隣の煮穴子は…

確かに丼からはみ出てる!!

ねぎとろは正直ちょっと脂っぽかったかな、という点と…

カニ身はメニュー写真よりかなり少ないと感じましたが(大葉の下にちょこっとある)、その分とびこが増量されているような…

企業努力…!

海鮮こぼれ丼は、もともとご飯大盛り(お願いすれば減らせる)なのですが、これくらいネタが乗ってると大盛りじゃなきゃバランス取れないですね!

ご飯普通盛りだとネタだけ余っちゃったと思う。
てな感じで、無事にお腹満腹になりました。
ちなみにですが

夫は焼魚定食を注文。
鯖と甘塩鮭もあるんだけど、この日はホッケ焼きにて。

まずホッケがデカイ。1人前でこれ。厚みも十分

ご飯大盛り無料なので頼んでました。茶碗てんこ盛り。

「本日の週替わり1品は白身魚のフライでーす」とのこと。
え、これメインになるやつじゃ…

ポテサラとお漬物、プチデザートのマンゴープリン乗ってました。
あと

海苔汁!これ美味しいから、磯丸水産来たら絶対頼むやつです(ミニうどんか海苔汁で選べる)。
ということで、なんだかんだ言って磯丸水産にランチ来たら焼魚定食かフライ定食がコスパいいかなという結論!w
(や、丼も美味しいんだけど、あくまでデカ盛り・コスパで考えた場合ね)

だって大盛りご飯にメイン級おかず2品+副菜デザートついて税込989円なんだもん。
フライの定食が個人的にはイチオシ

何にせよ駅前の居酒屋でしっかりした定食をサクッと食べられるのありがたい!
ランチ空いてるから穴場だと思うんだよねー。
また行きます!ごちそうさまでした!!
\最後に、この記事がお役に立ちましたら/
こちらの「ブログ村」バナーを1日1回ポチッとして応援してくださると励みになります。
クリックいただける数に比例して
今後のネタ探し・新店開拓に力が入る仕組みとなっております!
磯丸水産 綱島西口店
- 店名:磯丸水産 綱島西口店
- 読み:いそまるすいさん つなしまにしぐちてん
- 住所:〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西1丁目9−17
- 電話番号:045-533-3431
- 駐車場・駐輪場:なし
- 営業時間:24時間
- 定休日:なし
- 決済方法:現金、クレジットカード、PayPay、QuickPay、交通系スマホ決済
- 分煙(喫煙ブースあり)
- WEB:公式、食べログ、ぐるなび
- マップ:
皆さんのコメントお待ちしてます!