初めまして!
ブログ「ツナシマニア」を運営しております、『ナツメ』と申します。

神奈川県横浜市港北区「東急東横線綱島駅」周辺に生息。
こちらのページでは自己紹介をさせていただきます(*´▽`*)
※運営者情報・プライバシーポリシーはこちら
基本プロフィール
居住地 神奈川県横浜市港北区綱島周辺
家族 夫と子ども3人(幼児&小学生)の五人家族
共働き家庭
住まい
結婚を機に綱島に移り住んできました(*´∀`)
ぼちぼち綱島在住10年というところです!※当サイト開設当時
綱島を選んだ理由ですが、
- 通勤便利(東横線)
- 生活便利
- 家賃そこそこ・・・
という条件で二人暮しできる家を探したところ、たまたま綱島にたどり着きました(;´∀`)
その後、子供が生まれ、その時々の状況により便利な家を求めて、綱島内で何回か引っ越しして今に至ります。
子育て中の母
3人子供がいて家事育児、さらに仕事もしているのでバタバタの毎日を送っています。
- 子供と一緒に楽しめる外食やテイクアウトグルメ
- 地域でみつけた育児便利グッズやお店
- 地域のイベント
- 公園や遊び場
- 学習・習い事
などは常に気になる情報!
自分でもキャッチした情報はブログに書いていきますが、皆さんからの情報もお待ちしてます◎
グルメ好き
お酒と食事が大好き夫婦です。
ってことで、たまに有給使って平日夫婦ランチ(たまにアルコールあり)というのが、息抜き方法になってます。※在宅勤務中心になってからはさらに夫婦ランチ増
綱島で1人ランチってのもまあまああるパターンです。
- 夫婦で楽しむお店
- 女性1人ランチに使えるお店
- ママ友の集まりに使えるお店
- 子連れで食事しやすい店
- 子連れママ会できる店
↑こんなお店を中心に書いていきたいな、と!
基本なんでも美味しい美味しいと食べるほうで、がっつり食太めです◎
ブログ『ツナシマニア』のコンセプト
綱島周辺住民さんが「今いる場所を楽しんで人生をちょっと豊かに」するお手伝いができればいいなって思っています!
自分が住んでいる場所を最大限楽しめたら人生お得ですよね。

でもそんな情報探す余裕もないし、誰かおすすめ情報教えてくれないかな~

そんな方はツナシマニアをチェック!
もともと「せっかく自分が持ってる情報、発信したら誰かの役に立つかな」と始めたブログですが、現在では「ブログを書きたい」が原動力となってアンテナを高くする毎日。
キャッチした情報はどんどん公開していきます!

そういうわけで「住民さんの生の声」が色んな意味ですごく有用なので…どしどしお寄せくださるとありがたいです~
姉妹ブログのご紹介
こちらのブログ「ツナシマニア」を立ち上げる1年ほど前より
「ハマでこそだてライフ」
という別ブログも運営しております◎
こちらは
- 横浜市港北区激戦区での保活体験
- 横浜市保育園入所選考のあれこれ
- 保育園準備や入園後のあれこれ
- 学童やはまっ子ふれあいスクール、放課後キッズクラブ
などなど
働くママ、育休中のママに役立つ情報を!!
というコンセプトで運営しております。

こちらは結構マジメな内容で運営してて、働くママの相談所みたいにもなってます〜
そういった情報も興味がある!という方は、ぜひ姉妹ブログの方にも遊びに来てください!
ツナシマニア管理人からメッセージ
地元っ子のつながりが強い綱島ですが、これから移住の民もますます増えていく地域でもありますね。

地元っ子も移住組も皆が「綱島って結構いい!」って楽しめる街になると良いな~なんて。移住民だからこそ思う。
地元を楽しむ感満載の個人ブログ目指して運営していきます◎
お気づきの点がありましたら、記事下方のコメント欄から自由にコメントをお寄せいただけると更新の励みになります(*´▽`*)
それでは
長い自己紹介をお読みいただき、ありがとうございました!
楽しんで行ってくださると嬉しいです(*´▽`*)
ナツメ