日吉駅から徒歩数分、パティスリー&ショコラトリーREMERCIER(ルメルシエ)で季節のケーキを購入です。
ここは少し大人の贅沢なスイーツを楽しみたいときに、本当におすすめ!
ショコラトリーなだけあって、チョコレートの美味しさが素晴らしすぎるし、何をいただいてももれなく絶品です。

わざわざでも足を伸ばしたいパティスリー!
日吉のルメルシエのスイーツが素晴らしい!わざわざでも行きたいお店
今回おじゃましたのは、日吉のパティスリー・ショコラトリー「REMERCIER(ルメルシエ)」。

綱島からは少し離れるんだけど、このお店は本当の本当に最高なので、贅沢したい気分の大人は足を伸ばすべし。

日吉駅から、綱島街道を元住吉方向に下って行ったところにあります。

ケーキはこんな感じ。デザインも素敵なものがずらりと並んでいます。
ルメルシエはパティスリーかつショコラトリーなので、チョコレート自体も豊富にそろっているほか、ケーキもチョコレートを使ったものが多いですね。
それと、洋酒を使ったものも割と多いので、大人たちで楽しみたいスイーツです!

お値段もちょっとだけ大人…私は贅沢したいときに買う感じ!
この日はモンブランなんか食べたいな~と思っていたのですが、新発売の季節限定ケーキも出ていたりして、いやもう…本当に困るわ。

例えばこちら、「イヴェルナージュ・ウールー」
毎年秋冬に出てくる、マロン・ショコラ・ラム酒のケーキです。
お店のInstagramによるとこんな気になる情報も↓
今年は贅沢にディロン・トレ・ヴューラムを使用し、グラサージュにアーモンドダイスが入っています。今年はアーモンドがしっかり感じられる一品になりました
いや、おとなだわ。

上段右側の「オトンヌ」はフレッシュないちじくを使ったコンポートが乗っています。
無花果と赤ワイン、ヘーゼルナッツガナッシュの秋らしい味わい深い一品で
ルメルシエ公式Instagramより
数年前からお出ししている秋の定番お菓子のひとつです。
このように、季節感のあるスイーツが随時登場するんですが、それ以外に通年定番で出しているケーキも美味しいんですよ。

かなり前に購入したときのものですが、定番を買ったときの画像があるので紹介しておきます。

チョコレート系2種と、シュークリームですね。

ルメルシエのガトーショコラ!
見た目も最高だけど、味も最高だよ。

あと、このシュークリーム見て!!!!
めっちゃ美味しいカスタードクリームがこのぎっしり加減。

これ、お店で見かけたら絶対買ってほしい。
こんな感じで、定番ものも季節ものも、全てが素敵だから買うもの迷ってしまうんです。
ルメルシエでモンブランと季節のケーキを購入…大人時間を楽しめます

そんなルメルシエで先日購入したのは2種のケーキ。
まず一つ目は…

今だけ味わえる季節のケーキ、オトンヌ!

フランス語で「秋」という意味らしい!
先ほどショーケースに陳列された写真も掲載したケーキ、やっぱり魅力的で買ってしまった~。

トップには無花果を使ったコンポートが輝き、さらにその横にはフレッシュなブルーベリーもオン。

赤ワインといちじくとショコラのマリアージュ。
断面も美しい…

すべての層を一気にいただくと、ムースの爽やかな甘みにショコラの濃厚な味わいが重なります。
さらに、ヘーゼルナッツガナッシュのこっくりねっとり濃厚な甘さも、最高に合う!
ナッツの食感も実によく、食感でも楽しませてくれます。

コンポートは瑞々しく、上品な味わいです。
素材の美味しさが活かされていて、これぞ大人の楽しみにふさわしい。。

一口ずつ大切に味わいたい、贅沢なスイーツです…

そして、もう一点!
和栗のモンブランもゲット!!

うずたかく絞られたマロンクリームは和栗を使用。
定番で出しているモンブランとはまた違った、季節限定のモンブランです。

和栗の素材を活かした、より上品な甘さが特徴で、こっくりとしていながら軽やかさもある甘みが口に広がる!

中には、このクリームのボリューム。
なんですが…このクリームも見た目の印象を(良い意味で)裏切る、あっさりとした味わいが特徴です。

これだけのボリュームでも、しつこさとは無縁…
むしろ、和栗クリームの柔らかい味を引き立てる絶妙な甘さですね。。

モンブランの土台(シュクセというのかな?)は軽い食感の楽しさをプラス。
この土台がむしろこのお菓子のなかでもっとも甘いのですが、土台だけでも美味しく、コーヒー片手にサクサクいただきたいくらいです。
全体的に、最高としか言いようがない。
最高すぎて写真撮り忘れたけど、和栗のモンブランの中央に、マロングラッセも埋まってます!!!!!

もはや宝石といっても過言ではない。
気になる方はぜひとも現品を購入してチェックですぞー!!!
ごちそうさまでした!
綱島ケーキMap

\最後に、この記事がお役に立ちましたら/
こちらの「ブログ村」バナーを1日1回ポチッとして応援してくださると励みになります。
クリックいただける数に比例して
今後のネタ探し・新店開拓に力が入る仕組みとなっております!
REMERCIER
- 読み:ルメルシエ
- 住所:〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉4丁目4−20
- 電話番号:045-566-7557
- 駐車場・駐輪場:なし
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:不定休(Instagramに営業日カレンダーあり)
- 決済方法:現金、クレジットカード、PayPay、LINEPay、auPay、交通系スマホ決済、電子マネー
- WEB:Instagram
皆さんのコメントお待ちしてます!