残念ながら2021年の「綱島桃祭り」は中止となってしまいましたが、綱島市民の森の桃の花は今年もきれいに咲いていますよ~!

今週末あたりから満開となってきそうかな?
春のお散歩コースにおすすめ!
綱島市民の森の桃の里広場の桃の花がもうすぐ満開
綱島のお花見と言えば桜と桃!
2021年の桃まつりは残念ながら中止となってしまいましたが…

綱島市民の森の「桃の里広場」では、ここ数日でかなり桃がきれいに咲いてきています(*´▽`*)
桃の里広場にあまり馴染みがない方のために一応アクセス(わかりやすいルート)を説明すると↓

綱島から高田方面へ行くバス通り、「上町」のバス停の前あたりに入口があります。
「桃の里広場」の案内板の横の

この路地!
(閉店になったセブンイレブンよりちょいと綱島駅寄り)

ここを入って行くと細い路地になっているので…

突き当りのこの階段を上って左へ。

坂を登ると左手に

綱島市民の森の桃の里広場がありますよ(*´▽`*)

このルートだと途中で階段があって自転車ではいけないのでご注意!

この地図の左側バス通りから最短で上がってきました( *´艸`)
で、こちらの桃の里広場にて、Twitterなどでも「かなり桃が咲いてきている」という情報が出ていたので、私もちょっと寄ってきてみました!

↑2021年2月22日(月)午前中の様子。
確かにかなり咲いてきていますね!

こちらは入口付近の開花状況。

斜面の下の方はこんな感じでした。

まだまだつぼみも多く見られるので…2月22日の午前中だと五分咲き~六分咲きくらいかな?

桃の花は連なって咲くのが可愛いですね(*´▽`*)


こちらのつぼみは今日くらいに開きそう。

高台から見るとこんな状況。
もう少し咲くとかなり見ごたえがありそうですが、現状でも近づいて見ると可愛い桃の花を十分楽しめる状況でしたよ。
今日の温かさでますます開花すると思うので、今週末(2021年2月27日)くらいからが満開に近く、お花見に最適になってくるのではないでしょうかー!

桃祭りはないけど、家族でお散歩でも行ってみては!
ご参考になりましたらです!
皆さんのコメントお待ちしてます!