>お近くの開店閉店情報 見逃してない?

コンセプトは女性・ママ行きつけのカフェ!綱島駅近くにCAFE&BAR NINEオープンへ

当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。
CAFE&BAR NINEオープン
  • URLをコピーしました!

綱島駅すぐ近く、酒のタケオビル2階に【女性・ママの味方になってくれるお店】オープンへ。

もともと同じ場所で営業していたガールズバー「NINE」のオーナー(の奥様)が、昨年まで高田「こおりさん」を営んでいたママ店主さんと協力し、新たに「CAFE&BAR NINE」をスタートします。

野菜もたくさん食べられるし、テイクアウトもOKなので、気になる方は一度立ち寄ってみては。

ナツメ

メニューのほか、コンセプトやお店の方が目指すところについても聞けたので紹介!

2025/1/24:ランチレポを追加

営業時間やサービス内容は記事執筆当時の情報に基づいており、現況と異なる可能性があります。

スポンサードリンク
目次

CAFE&BAR NINE|コーヒー1杯からボリュームたっぷりランチまで提供

昼は「お持ち帰りOKのカフェ」、夜は「飲み放題やカラオケも楽しめるバー」という2部制の新店がオープンします。

CAFE&BAR NINEオープン
CAFE & BAR NINE提供

店名は「CAFE & BAR NINE(ナイン)。以前この場所で営業されていたガールズバーNINEのオーナーさんが手掛けるお店で、店名の「NINE」を引き継ぎつつ、ガラリと業態を変えてスタートされるとのこと!

オープン日:2024年1月11日(土) ※初日は招待客中心のプレオープン

11時からの日中営業では、おにぎらずプレート(税込1,200円)を提供。

4種から2種を選べるおにぎらずプレートは計4切れとボリューム満点。さらに気分やお腹の減り具合に応じて、近隣農家さんの新鮮野菜を含むサラダバーが100円で食べ放題、UCCのcafeやプチデザートも100円で付けられるなど、カスタマイズ自由なランチが特徴です。

ナツメ

でも正直おにぎらず4切れは女性にとってはけっこう多めだよね…?

この「多め」はお店側としてあえてしているそうなのですが、これはお店のコンセプト「女性に嬉しい・楽になる」「ママの行きつけにできるお店」が深くかかわっていてのこと。1食で2食分にもできる仕組みとして、テイクアウトはもちろんイートインで食べきれない分を自由にラップで包んで持ち帰れるシステムになっています。(ただし店内でのプレートシェアは不可)

ナツメ

1食テイクアウトで子どもとシェアしてもいいし、1人ランチしつつ1切れ持ち帰りで子どものおやつに…とかもありだね!

お店からのお願い:お持ち歩き状態や管理方法による責任は一切負えないことを予めご了承のうえ、 特にお子様が食べる場合は細心の注意をお願いします

NINEオーナーの奥様が中心となって作ったお店なのですが、自身がママということもあり、ママが楽できるような使い方歓迎とのこと。また、仕事帰りにふらっと立ち寄る行きつけの飲み屋のように、女性の皆さんがふらっと立ち寄って会話できるような場所を作りたい、というのもお店立ち上げのきっかけになっているそうです。

ナツメ

座席はカウンター席なので、お一人の方も入りやすいと思いますよ。

CAFE&BAR NINE店内

ただし残念ながら、全席ハイテーブル・ハイチェアのため、安全上の理由で小学生以下のお子様同伴の店内飲食はお断りせざるをえないそうです。

ずんだ

前身のNINEのお店をリニューアルした都合上、このような作りなんだ

CAFE&BAR NINEおにぎらず

「ぜひテイクアウトも利用して、自宅でゆっくりお子さんと一緒にお楽しみください」とのオーナー奥様談でした。

CAFE&BAR NINE店内

もちろんカフェなのでドリンク1杯から来店OK。綱島にもたくさんカフェがありますが、チェーン店などとはまた違い、店員さんと近い・店員さんと話せる・顔見知りになれるようなお店を目指しているそうです。

CAFE&BAR NINE店内

ちなみに、実際にお店に立つスタッフさんとしては、昨年まで高田で営業されていたかき氷屋さん「こおりさん」の店主さんにお任せしているそう。

ナツメ

こおりさんの店主さんもママということで、二人で同じ想いで作り上げたお店なんだって

なお、夜は大迫力のカラオケモニターのあるカラオケバーになるということで……情報量が多いw

飲み放題・歌い放題が気になる方は夜の部にも遊びに行っていただいて、とりあえず私はカフェタイムに顔を出してみたいな~と思っております!

ナツメ

オープン後に来店できたらまたレポ追加しますね~

【ランチレポ追加】おにぎらずも豚汁もサラダも全部旨し!

CAFE&BAR NINE入口
ビルのエレベーターで2階へ

グランドオープン後のランチに行ってきました!場所はこちら、綱島駅西側の「酒のタケオビル」2階。

CAFE&BAR NINE入口

ビルの入り口にはこんな案内も出ていました。

CAFE&BAR NINE入口

エレベーターを降りると目の前にある青と白のドアが入口です。中に入ると↓

CAFE&BAR NINE店内

白と青が何やらさわやかな雰囲気……!その奥が飲食スペースになっており、

CAFE&BAR NINE店内

こんな感じです!もともとバーを改装して作ったこともあり、横一列のカウンター席となっています。

CAFE&BAR NINE店内

カウンター正面はこんな感じ。おしゃれなライティングはバーとしても雰囲気ありそうですが、海辺のカフェ風の店内装飾ともマッチするカラーリングです。

メニュー紹介【カフェタイム&バータイム】

CAFE&BAR NINEランチメニュー
お食事メニュー

今回はランチの時間ということでカフェタイムメニューからチョイス!メインの「おにぎらずプレート(1200円)」は2種のおにぎらずが選べますが、+350円でさらに1種追加も可能です。注目のサラダバーはプレートに+100円で2時間食べ放題。

ナツメ

サラダバーの単品注文600円、これもかなりお買い得じゃない…!?

ドリンクセットは+100円、アルコールなら+290円(これもお得…)。本日のぷちデザートを付けるなら+100円です。

ずんだ

フルセットだと1200円にサラダバー、ドリンク、デザート付けて1500円なんだ

CAFE&BAR NINEドリンクメニュー
ドリンクメニュー

ドリンクのラインナップも豊富だった!ホットはコーヒー・紅茶・緑茶の6種、コールドはジュースやカフェオレ、各種お茶など、アルコールは生ビールやサワーなど。ちなみに全種単品注文は400円となっており、アルコール以外は+200円でおかわりも可能です。

CAFE&BAR NINEランチメニュー
カフェメニュー

ランチではなくお茶しに、、という場合はデザートセットが700円でドリンク付きです。

CAFE&BAR NINEランチメニュー
テイクアウトメニュー

さらにテイクアウトメニューはこちら。おにぎらずは1種(各350円)から持ち帰りできます。

ナツメ

おにぎらずプレートに乗ってるのは半分にカットしたもの×4(計2個分)だけど、1個ずつ持ち帰る場合は切らずにそのまま提供が基本だよ!

半分にカットしたおにぎらずが4個入るランチボックスも有料で用意あり。2種をカットしてランチボックスにセットした状態でテイクアウトするのが「おにぎらずBOX」(800円)です。さらに、BOXに+180円でサラダとドリンクも付けられます!

ずんだ

持ち帰りのサラダは、サラダバーから自分で好きな野菜を選んでサラダを作るスタイル!

CAFE&BAR NINE日替わりメニュー

ちなみにこの日のおにぎらずは「鯖うめしそ」「大葉明太玉子」「ポーク玉子」「角煮ナムル」!

本日のデザートは「ホットアップルパイ バニラ添え」、おにぎらずプレートに付けられるぷちデザートは「ひとくちバニラアイス」でした。

スポンサードリンク
CAFE&BAR NINEおにぎらず

1個のおにぎらずはこんな感じ…カットされてないの見るとずっしり大きいなという印象です!(1個でおなかいっぱいの人もいると思う)

CAFE&BAR NINEおにぎらずテイクアウト

ちなみに、1個単位では、店外の通り沿いでもこのように販売しています。とりあえずお試ししたい人や通りがかりにサクッと買いたい人はこちらもチェック。

\バータイムメニューはこちら/

CAFE&BAR NINEバータイムメニュー

夜のカラオケバータイムのメニューも見せてもらいました。飲み放題と歌い放題がセットになった料金設定のほか、歌い放題+ドリンク1杯ずつという頼み方もあるみたい。

ナツメ

テキーラ観覧車知らなくて検索してしまった…観覧車イメージ※amazon

野菜が新鮮パリッパリの100円サラダバー

CAFE&BAR NINEサラダバー

NINEの話を聞いたとき、個人的に特に気になったのがこちら、地元農家さんの新鮮野菜が並ぶサラダバー!今どき+100円で野菜食べ放題って…びっくりしますよ。

CAFE&BAR NINEサラダバー

この日は7種の野菜が並んでいました。空のボウルに好きな野菜を好きなだけ入れていきます!もう見るからに新鮮パリパリな野菜たち…

何回でもおかわりOK(2時間制)トッピングのクルトンやフライドオニオン、4種のドレッシングで味わい方いろいろ。綱島駅付近ではサラダバーやってるところが他にない(よね?)ことも含め、これは貴重!!!!

CAFE&BAR NINEサラダバー

北新横浜の「ながさわファーム」さんのお野菜だそうです。すぐ近くでとれた野菜、直送!!

CAFE&BAR NINEサラダバー

第一弾としてはこんなもんかな、と全種盛り付けて和風たまねぎドレッシングでいただきます。葉物も根菜もトマトも…全部シャキシャキパリパリ、みずみずしくてウマー!!!!人参の食感ポリッっ!!ミニトマト、パツパツ!畑で実ってるの摘んですぐ食べたときみたいな味するよおおお!

ナツメ

これは良すぎるぞ…プレート出てくるまでの前菜的役割としてもすごくいいし、これは本当におすすめしたい…

そして……

CAFE&BAR NINEおにぎらずプレート
通常は2種×2切れずつです

野菜食べてるうちに準備ができました。本日のおにぎらずプレート!今回はせっかくなら4種、ということで1種ずつプレートに乗せてもらい、残り4切れは持ち帰りBOXに包んでもらいました(通常は2種×2切れずつです)

CAFE&BAR NINEおにぎらずプレート

ポーク玉子と角煮ナムル。角煮の上の辛子は乗せるか聞いてくれます。(結構ピリッと辛みきいてるので、得意じゃない人やお子さん用に持ち帰るなら抜くと良いかも)

CAFE&BAR NINEおにぎらずプレート

大葉明太玉子と鯖うめしそ。めちゃくちゃボリュームあるし、どれも美味しそう!(鯖うめしそは梅が多めにトッピングされてるので少しでいい人は上に乗ってるの抜いてもいいかも)

CAFE&BAR NINEおにぎらずプレート

スープが付いてるのですが、この日は豚汁でした。これが本当にお野菜ゴロゴロたっぷり入ってて、ウマイ!!サービスでついてきたスープ、レベルじゃなくて、これと白飯があれば十分ごちそうレベルの豚汁でした。

CAFE&BAR NINEおにぎらずプレート

手に持つとよりずっしり感が伝わる…具材もお米もたっぷりです。で、どの種類も美味しかったんだけど、私は角煮ナムルが好きでした~~。ほろっとしてコクのある角煮にナムルの香ばしい風味がマッチです。

ナツメ

ちなみにこの中だと一番人気は鯖うめしそらしいよ!

私は4切れ食べきったんですが、お腹いっぱいになっちゃってサラダバーのおかわり行けませんでした…!(ワンボウル100円でも全然いいけどね)

CAFE&BAR NINE持ち帰り

おにぎらずは自由に使えるラップで包んで持って帰れるから、1~2個持ち帰りにして、その分サラダバーをもう少し楽しむのがベストだったかもしれないっっ!!!!(計画不足)

CAFE&BAR NINEドリンク

お食事のあとはセットドリンクでほっと一息。今回はアイスカフェラテを頼みましたが、この量!味!+100円ならこれまた絶対つけるしかないわ…(ホットコーヒーも100円で飲めるの良いよね)

CAFE&BAR NINEおにぎらずテイクアウト

さてさて、残り4切れはこんな感じでお持ち帰り。

CAFE&BAR NINEおにぎらずテイクアウト

しっかりしたBOXに入ってます!こちらは小学校から帰ってきた子どものおやつに…

子どもも、どれも美味しいとパクついてました。すばらしいですう~~~と絶賛しながら完食してたのでよっぽど美味しかったのでしょう。

CAFE&BAR NINEおにぎらずテイクアウト

ちなみに鯖うめしその梅がしょっぱめなので、子ども用には上のトッピング梅は抜きでも大丈夫そうでした!(これも、事前にお店で聞いてくれました)中にも梅入っていて梅味は楽しめるので、トップのは抜いても大丈夫!

CAFE&BAR NINEおにぎらずテイクアウト

辛子、やはり子どもはいらないということでスプーンで除けて食べましたが、うちの子もこの角煮ナムルが一番好きだそう。ご満悦な顔してました。

こんな感じで、楽しみ方自由度高めのCAFE&BAR NINE。一人でゆっくりするの目的で行くのも良いですし、お友達同士で野菜食べに行こー!と遊びに行くのも良いのでは(座席数は全9席と限られるのでご注意)。

ナツメ

私は先輩ママ(スタッフの元こおりさん店主さん)に中学校以降の話聞いたりできて、色々子育てトーク楽しんできた!もちろん静かにゆっくり1人時間満喫するのもアリだよ~~~

\今日も楽しく営業中!/

CAFE&BAR NINEスタッフ
ほのぼのムードなスタッフの皆さん

とりあえず昼の行きつけの店(カフェ)を探している皆さん!こちらのお店アットホームでやさしいのでちょっとお試ししてみると良いと思います。ごちそうさまでした~~~~!!!!!

どっちの手を上げるか相談中

CAFE&BAR NINEスタッフ

\最後に、この記事がお役に立ちましたら/

こちらの「ブログ村」バナーを1日1回ポチッとして応援してくださると励みになります。

クリックいただける数に比例して
今後のネタ探し・新店開拓に力が入る仕組みとなっております!

店舗情報詳細

  • 店名:CAFE & BAR NINE
  • 住所:横浜市港北区綱島西1-10-11タケオビル2階
  • 電話番号:045-947-2755
  • 営業時間:11:00~17:00(カフェ)、20:00~LAST(カラオケバー)
  • 定休日:当面の間、月火定休 ※いずれは無休を予定
  • 決済方法:現金、PayPay
  • 子連れ:小学生以下の店内飲食不可(座席の安全上の問題により)
  • WEB:Instagram

・2025/1/13(月)は祝日のため営業、翌1/14(火)~15(水)がお休みなのでご注意ください
・営業日や営業時間は最新の情報もお確かめください

スポンサードリンク
CAFE&BAR NINEオープン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを書いている人

ツナシマニア管理人のナツメです。
東急東横線綱島に住む3児母。
街で察知した美味しい物やお得情報、新店などに突撃&実際利用してみて生の情報をお届け。ママ目線=子連れ目線も多し。

地域情報の専門家として、Yahoo!ニュースエキスパート地域クリエイター(横浜市担当)に登録・記事掲載中※Yahoo!記事一覧はこちら
X(旧Twitter)、Instagramでも情報発信しています!

皆さんのコメントお待ちしてます!

コメントする

目次