日吉駅徒歩2分のミートサンド店「STABLER HIYOSHI(ステイブラー日吉)」のグランドメニューに【日吉店限定サンド】が追加!

どうやって作ってるのか謎なくらいの大量肉サンド

お店で取材&実食してきたよ
今回は
- 日吉店限定サンドの紹介
- 綱島・日吉地域とお店の関係
- サンド調理風景
- 実食の感想
という流れでご紹介していきたいと思います!!
STABLER HIYOSHIに日吉店限定メニューが仲間入り

STABLER HIYOSHIは下北沢に本店を構えるミートサンド屋さんの日吉店。ご馳走感満載のお肉がっつりサンドイッチをイートイン&テイクアウトで提供しています。

グランドメニューと月替わりサンドイッチはステイブラー本店とも共通のメニューがいただけます。それとは別で、今回日吉店オーナーこだわりの「日吉店限定サンド」が爆誕したということで、現地に取材に行ってきました。

早速ですが、まずはその新メニューを拝見……ちょっと待て。

おいおいとんでもないぞこれは……

ボリュームおかしい。
え、サンドイッチ?パンどこ??(ある)
全般的にステイブラーのボリュームはちょっと様子がおかしいです(褒めてる)。が、これはさすがに……かろうじてパンが肉を挟んだ形にはなっているものの、そこにあるのは肉でした。
- HIYOSHI PORKSAND(日吉ポークサンド)
- ダブル 1,700円
- シングル 1,200円

そもそも、ステイブラー日吉ってどんなお店?って方に少しだけ紹介するのですが、こちらのオーナーさんは元々綱島にて「えび食堂」という名前でサンドイッチ屋さんをやっていた方。

綱島駅すぐ近くのバー「Three Lamps Time」にて、物件の建て替えまでの期間限定という形の間借り営業でした。

えび食堂のサンドイッチすごく美味しかったんだけど、この時が初めての飲食店挑戦だったとのこと。

えび食堂時代にサンドイッチ研究するなかで、ステイブラーのミートサンドも色々研究していたらしい

建て替えによるえび食堂閉店後、ちょうど求人の出ていた下北沢のステイブラーで働くことになり、さらにその少しあとに現在の物件を使えることになって日吉店出店、今に至るそうです。

ちなみにこの物件は、飲み友達でもある綱島東の「まぐろ食堂」のオーナーから引き継いだそうな

非常に綱島・日吉に縁のあるお店なんだな

今回スタートした日吉店限定メニュー「ポークサンド」は、えび食堂時代に出していたメニューを改良したものだそうですよ!

パワーアップしたポークサンドに注目です。
迫力のポークサンド調理を実況
では、今回はポークサンドをダブルでお願いいたします。

ステイブラー日吉のポークサンドは、60度以上でじっくり3時間低温調理した豚ロース肉を使用。1枚が結構な大きさですが、今回ダブルなのでこれを2枚使っていきます。

このままでも美味しくいただける、低温調理済み豚ロースの両面を焼いていきます。

熱々に仕上がったところを素早くカット。

片面をこんがり焼いた食パンに特製BBQソースとマスタードソースを仕込んでおき…

カットした豚ロースを積む!!!!!!

え、これサンドできる??!!
さらにここで、HIYOSHIスペシャルソースをこれでもかとかける!!

パンを乗せて…。。いやどうすんのコレ。

しかしそこはプロ、うまくペーパーでまとめつつ、テープで固定していきます。

ペーパーごと半分にカットして……

HIYOSHIスペシャルソースを追いソースする!!

完成です!!

5分くらいで完成。作ってる様子もなかなかに楽しい
HIYOSHIポークサンド実食!
付け合わせと一緒にプレートに盛り付けた様子はこちら

こーれーはー!
美味しそう過ぎる!!!

しかしデカイ!!!(肉300~400g相当)
オーナー(男性)でも一切れで満足できるボリュームとのことで……ただ、食べきれなければ持ち帰り用に包んでくれるので、そこは安心。

何といってもこのボリュームはテンション上がりますー!

シングルももちろん良いけど、ダブルのお祭り具合はやはり最高!
サンドイッチとは元来軽食メニューだったような気もしますが……軽食の概念はまったく当てはまらないサンドイッチがここにッッ


HIYOSHIスペシャルソースがたっぷりなのも、見た目的破壊力を増していますなー。少しだけピリ辛で食欲マシマシ
食べてみてすごく意外だったんですが、お肉がものすごーく柔らかい!!オーナーも自信をもっておすすめするこの食感。低温調理で火を通しているため、普通にステーキにするのとはまた違う柔らかさに仕上がっているんだとか。
しかも表面焼いてるのに中はかなりしっとりです。ポークステーキの食感を想像していたら、いい意味で裏切られました。美味しゅうございます~~~

それと、豚肉ってどちらかというと油っぽい印象あるかもしれませんが、このポークサンドは全然脂っこくないですね。

むしろ、さっぱり食べられるなというイメージ。
でも時たま出てくる脂身はプリっとしてて、そこもイイ!私は肉の脂身はそこまで進んで食べないほうなのですが、このポークサンドは脂身までウマイ!!!!

案の定、1切れお腹に入れたところで腹9分目くらいになり、もう半分は持ち帰りさせてもらうことになりました。

イートインで食べきれなければ包んでもらえるので、お店でお願いしてね

このポークサンドのテイクアウトおすすめポイント、時間経っても柔らかく美味しくいただける!

これも低温調理だからこそ
もしおうちで温めたければ電子レンジで10秒ずつくらい様子を見ながら温めてみてくださいとのこと。でも私は、冷めていても美味しいので手を加えないで良いかなと思い、そのままいただきました!

もちろんビールで

というわけで、こちらのポークサンド。先日から日吉店のグランドメニュー入りしているので、ポーク好きな方、とんでもないお肉量体験したい方、どれくらい柔らかく仕上がってるか気になる方、試してみてはいかがでしょうか~

センスあふれるオーナー&スタッフさんが待ってまーす。UberEats、出前館などでもメニュー見られるよ!※HIYOSHIポークサンドのUber対応は後日を予定(出前館は対応済)

ごちそうさまでした!
\ 新規出店しました /

店舗情報詳細
- 店名:STABLER HIYOSHI(ステイブラー日吉)
- 住所:横浜市港北区日吉本町1丁目2−10
- 電話番号:045-900-0776
- 駐車場・駐輪場:なし
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:木曜日
- 店内禁煙
- 決済方法:現金、クレジットカード、QRコード決済、交通系スマホ決済、電子マネー
- WEB:STABLER HIYOSHI Instagram、Stabler公式サイト
皆さんのコメントお待ちしてます!