2020年3月に新規オープンした「スターバックスコーヒーエトモ綱島店」が気になったので見てきました!
お店の特徴、アクセスなどの基本データと、店内の雰囲気などご紹介します◎
※電源と子連れ用設備について追記しました
スターバックスコーヒー エトモ綱島店のアクセス・営業時間
- 店名:スターバックスコーヒー エトモ綱島店
- 読み:スターバックスコーヒー えともつなしまてん
- 住所:〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西1丁目1−8 エトモ綱島
- 電話番号:045-642-8600
- 駐車場・駐輪場:あり
- 営業時間:7:00〜22:30
- 定休日:不定休
- 決済方法:現金、クレジットカード、各種コード決済、各種電子マネー

- 禁煙
- 子連れ:キッズチェアあり、おむつ交換台あり
- WEB:食べログ
- マップ:
綱島駅のスタバはこんなお店
ついに綱島駅にもスタバ新店舗がオープン♪
綱島駅直結、というか駅舎ビル?の中に2020年3月、店舗が入りました~
「スターバックスコーヒー エトモ綱島店」です。

アピタテラスにスターバックスが入った時もちょっとした衝撃ではありましたが、アピタ、駅から10分は歩きますからね・・・

2階全部がスタバの席に。
綱島駅周辺!という意味では待望だった方も多いかと思います(*´▽`*)
綱島駅のスタバは外から見た感じでもわかりますが、全面ガラス張りで天井が高く、かなり開放的な雰囲気。

オープン日すぐの店内の様子。さすが、待ち望まれていたのか・・・かなり混雑している・・・!

空いてる席ほとんどなかった・・・!
ですが、席数はまあまあありますね。
階段から見て一番奥側がL字型のソファ席(ベンチだけで8人くらい座れそう)になっていて、中央に長い大テーブル(10人掛け×2)。

壁際、窓際には2名掛けテーブル席が、合計15テーブル分ほど配置されています。
ちなみに窓際席は下の方が曇りガラスになっているので足元は外から見えず女性でも安心して座っていただけますw

注文カウンターは1階にありますが、日中は席は混んではいたものの、注文自体はそれほど混乱していないように見えました◎

朝7時から開いているし、今後私も、ちょこっとテイクアウトなんかで使わせてもらおうと思います(*´▽`*)
ちなみに・・・無線LAN(無料Wi-Fi)はありません。
→後日確認し追記:スタバの公式ページに以下の掲載ありました(無線LANあり)

ですが、PCなど持ち込んで作業されてる(ノマドな?)方々もさっそく多く利用されている模様。
電源はいくつかありましたが全席にはないのでご注意です。(詳細後述)
綱島駅スタバの子連れ赤ちゃん連れ情報
子連れや赤ちゃん連れの際に気になる情報について。
まずキッズチェア(ベルト付き)は3脚ほどありました!

赤ちゃん連れなら気になるおむつ交換台はあり。(男女共用トイレの方)

ベビーキープはないです。
2階席のスペースは広々していて、ベビーカーも持ち込める広さではあります。が、2階への移動手段が階段のみなので、そこだけ注意ですね。

そんなに狭い階段ではないです!
綱島駅スタバの電源(充電用コンセント)
エトモ綱島のスタバにはいくつか電源があります。全ての席にコンセントがあるわけではないので、注意。
まず2階席の壁際の席(窓と反対側)。

席の配列が「壁側・中央・窓際」と大きく3列になっているのですが、そのうち壁際の席には足元にコンセントがあります。その他の席には電源はありません。

壁際には2名掛け用テーブル4つしかないので競争率は高めかも?
あとは、1階にも電源があります。

お店入口すぐの立ち席(カウンター)には合計4つのコンセントがあります。こちらも利用可能ですよ~。
ちなみに綱島駅周辺の電源カフェ情報まとめてますので、そちらもご参考になりましたらです!

皆さんのコメントお待ちしてます!