樽町にある人気のスーパー銭湯「綱島 源泉 湯けむりの庄(ゆけむりのしょう)」さんのお食事レポ!
温泉でくつろいだ後のビールに美味しいおつまみ…これは最高以外ないでしょう…
さらにお食事メニューも豊富で、定食や麺類もあり◎

麺類一番人気のタンタンメンできっちり〆めてまいりました!
湯けむりの庄のお食事処でランチ飲み♪
樽町にある温泉施設「綱島 源泉 湯けむりの庄」さん。

綱島近隣だけでなく、遠方からもお客さんが訪れる、大変評判の良いお風呂&岩盤浴があるわけですが…
個人的にはなかなかこれまで行く機会がなく!この度ようやく念願の初・湯けむりの庄、行ってきました~!

幼児が入館不可だから下の子連れて行けないんですよね~(今回は夫の有給平日に行ってきました)

で、今回レポさせていただくのは1階にあるお食事処「豆腐旬菜 心音(ここね)」。
※今回使用画像は事前に撮影とブログ掲載の許可をいただいております。入浴施設につき館内撮影不可の場所もあるのでご注意ください

こんなバーカウンターがあります。夕方以降にここで飲むのもよさそう。

かまどが印象的。本日のお米の種類なんかも掲示されていて、かなりこだわりを感じます!

座席はテーブル席と掘りごたつの座敷席です。大きな窓で解放感抜群。

あと予約制で個室もあるらしい!(利用料別途)

気候によってはテラス席も利用できるようですね!

こちらは掘りごたつ席。奥まった席で落ち着いてお食事したい場合はこちらですかね!
湯けむりの庄の食事処 心音のメニューが豊富過ぎる
今回初めて湯けむりの庄でお食事してみて驚いたのが、そのメニューの豊富さ。

注文は席でこのようなタッチパッドで選択→ロッカーキーのリストバンドをかざしてオーダー。施設退館時にまとめて精算する方式です。

結構華やかなメニューありますね。
何ページもあってここにすべてを載せきれないほどなのですが

お刺身メニュー

から揚げなどの定番の揚げ物類。

ご飯もの。和風の丼からクッパ、タコライス、カレーも。

こちらは御膳(定食)メニュー。だいたい1500円前後が相場と安くはないですが、どれも内容がよさそうです…

ミニうどんのセットや大きなお魚がおかずの定食。麻婆豆腐も何気においしいのでは…

お好みのおかずの御膳セットがない場合、ご飯セットを別で頼むこともできます。

お蕎麦やうどん。麺類人気ナンバーワンは濃厚麻辣担々麺!

素朴系のラーメンやカレーうどんもあります。

デザートもあるので、お食事だけでなくティータイムにも利用できますね。

もちろんお茶だけでも可!
さらにメニュー画像を見たい場合はここをタップ
…とまあ、メニュー種類が多くてここで一つ一つは紹介しきれませんが…最後にもう一つ。

2021年春からはテイクアウトメニューも提供中とのことです◎

心音の味をお食事処以外でも味わえるとのこと!
週末などは心音の席も混雑していてなかなか入れないこともあるようなので、適宜テイクアウト利用もありかもしれませんね。
湯けむりの庄で風呂上がりに昼飲み!シメに濃厚担々麺まで食べて超満足
ということで湯上りに心音に立ち寄り、昼間からかんぱーーーい!

ぷはー。風呂上りの一杯。最&高。

アルコールを注文すると最初の1杯についてくるナッツ。これをいただきながら、おつまみを待ちます。
で、まず注文したのが

わかさぎのから揚げ♪
からりと揚がってて良い感じ!!

サックサク!塩味もちょうどいいし、これは生ビールに合うこと間違いなし◎
子供がいるとあっという間になくなっちゃいそうなところ、大人だけで落ち着いていただけるこの至福…

そして「とうふ旬菜 心音」ということで豆腐も注文。
こちらは熟成心音豆腐(600円)。

ガーゼを開くと…なんだか濃そうな見た目のお豆腐ですね~~

こちら、一晩じっくり熟成させることで大豆の味や風味がぎゅっと濃縮されているらしい…

たしかに、スプーンを入れると木綿豆腐よりもさらにぎゅっとしている感じ!

そのままでもお豆腐を純粋に楽しめます。さらにお好みでお塩などで。

日本酒のアテとかにもよさそう!
さらにこちら!

こちらは砂肝の香味揚げ(530円)

これが!!個人的には推しのおつまみ~!おいしい!
四川山椒を使った、ちょいピリ辛のから揚げです♪めっちゃ香ばしい♪

これはビールに合いますね…ということでここで早くも2杯目の生中を注文(笑)
これはビールなしではもったいない!

砂肝だから食感も楽しいし、お肉食べてる満足感もあり。

530円というお値段もいいし、これは次回来るときも絶対リピートだな…
そしてー!しめにはーー!!!!
\じゃじゃーーーん/

見よ!!!このおいしそうな見た目!!!
こちらは濃厚麻辣担々麺。お値段1000円ですが、今回は+170円で大盛りにしました。

この映える盛り付けもいいでしょ…たっぷりそぼろ肉・ネギ・青梗菜…

さらにこれは…素揚げした唐辛子…!?
いやー!めっちゃ辛そう!!…と思ったんだけど、意外にもそれほどでもなかった。

なんかエビの殻を揚げたみたいな香ばしい感じが近いかな。

この濃厚そうなスープ。大盛りにしたからかなのかわかりませんが、丼の縁までなみなみと注がれています。

試しにスープを一口すすってみましたが、確かにこれはとっても濃厚!!

え、スーパー銭湯のラーメンでこんなにレベル高いの!?

麺は細麺ですが、すごいぎっしり入ってる…そして細麺だからこそ、この濃厚なスープが絡みついて美味~~

担々麺らしく、ナッツもゴロゴロとあしらわれています。
それにしても…

これは食べても食べても減らない感あるw
夫と二人でシェアだから大盛りにしたけど、これはなかなかのボリューム!

でもおいしいから食べちゃうけどね!

ビール飲みながら…まだまだあります。

さすがにおなか一杯になってきた~

上に乗ってたこちらの唐辛子は食べる勇気がありませんでしたw
ということで

ぷはー!結局スープほとんど完飲!w

おいしかったので、つい!!
めっちゃくちゃボリューミーでしたが、つい食べきってしまうこちら。麺類人気ナンバーワンの実力に納得です。
ていうか、おつまみもそうだけど、全般的にお食事のレベルが高い!!
スーパー銭湯に入ってるレストランって、正直ちょっとがっかりさせられるお店もなくはないのですが。
湯けむりの庄の心音さんは何を食べても満足でした~。

次回は定食(御膳)の形式でも頼んでみたいな~
ごちそうさまでした~!
\最後に、この記事がお役に立ちましたら/
こちらの「ブログ村」バナーを1日1回ポチッとして応援してくださると励みになります。
クリックいただける数に比例して
今後のネタ探し・新店開拓に力が入る仕組みとなっております!
すぐ近くのこちらもオススメ

綱島源泉 湯けむりの庄(とうふ旬菜心音)
- 読み:つなしまげんせん ゆけむりのしょうとうふしゅんさいここね
- 住所:〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町3-7-61
- 電話番号:045-545-4126
- 駐車場・駐輪場:あり
- 営業時間:10:00〜21:00 ※20:30(揚げ物など一部メニュー20:00)
- 定休日:なし
- 禁煙
- 決済方法:施設チェックアウト時の一括清算
- 子連れ:小学生未満入館不可
- WEB:
皆さんのコメントお待ちしてます!
コメント一覧 (2件)
湯けむりの庄(ゆけむりのしょう)ですよ!
うおーー!!!
同シリーズの湯けむりの里と混同してました!w
ちょっと直しときますありがとうございまーす!